脂肪肝の疑いで経過観察。今後の対策について

person30代/女性 -

健康診断で肝機能障害の結果が出て、(AST38 ALT57)、再検査したところ肝炎の検査は陰性でした。ここ3年お酒を飲んでおらず、体型も痩せ型のため腹部エコーで所見はありませんでしたが、軽度の脂肪肝だろうとのことで、健診のたびに腹部エコーを受けるなど気にしてくださいと言われました。

家に帰ってから何かできることはないか調べていると、

鉄のとりすぎ→分解で肝臓に負担がかかる
過度なダイエットでも栄養不足で脂肪肝になることがある

と知り、これに該当するのでは?と思うようになりました。下記のようなことが影響しているのでしょうか?

鉄について
鉄欠乏性貧血で5年ほど別の内科で鉄剤を処方され飲み続けていました。1年ほどで値は改善していましたが、貯蔵鉄を貯めるため、妊娠授乳期であるということをふまえ、継続を勧められて飲み続けていました。今年の2月に出産する産科の指示でやめ、その後受診していた内科で検査をしたところ値に影響なかったためそれ以降飲んでおらず、鉄分の入っているウエハースや乳飲料等を意識的にとるようにしていました。

ダイエットについて
今は意識的にダイエットはしていませんが育児等で体重がかなり落ちていました。第一子妊娠前は154cm42キロでしたが、今38キロです。
また、妊娠後期に太りやすく、血圧などに影響が出ることを懸念して毎日雑炊など、かなりシンプルな食事で過ごしていた時期がありました。

脂肪肝予防の一般的な対策を検索すると、運動・食事を意識して痩せることと出てきますが
私の場合、その対策で改善するのか疑問です。
(むしろ太りたい、育児でこれ以上運動する余力がない)
何かいい方法があれば教えていただにたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師