1歳7ヶ月の女児の発達に関して

person乳幼児/女性 -

1歳7ヶ月。
言葉は「うーうー」「だだだぁ」などで、「バイバイ」「マンマ」などの意味のある言葉はありません。

歩行はできず、補助をしても、足を引きずる感じ。自力では、つたい歩きとハイハイでゆっくりと移動します。少しハイハイしては、ぺたんと床に顔をつけて寝そべり、また動きだします。

食事は、偏食がおおく、手づかみたべを嫌がり、最近になってやっとリンゴのスライス・パンなどを摘まんで食べるようになりましたが、スプーンを持つ事を嫌がり、前に置いても、とっては落としをくりかえします。

指さしはしません。泣いて要求を伝えます。
抱っこは大好きで、後追いが盛んです。
手のひらサイズのボールがつかめず、積み木やコップ型のタワーなどを積む事ができず、カタカタ打ち合わせて遊びます。
場所の変化や大きな音が苦手で泣いて訴え、抱っこされると落ち着きます。

音楽は好きで、好きな曲がかかると両手や身体を動かして喜びます。
絵本も好きで読むと2冊程度、楽しんでみています。

目が合わず、キョロキョロしているかと思うと、じっと一点をみつめていることもあります。
水分補給(お茶など少しずつしか飲まず、基本、嫌がる)がしにくく、おしっこがあまりでないくど、出ると黄色く濃い尿になります。

何らかの遅れがあるのだろうと思いますが、
自閉症の傾向があるのでしょうか?
人見知りはあまりなく、いろんな人に抱っこしてもらったり、自分からよっていったりしているので、自閉症ではないのかな・・とか。
只の発達の遅れなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師