不妊治療か子宮内膜症の治療か

person30代/女性 -

不妊治療に行き詰まっています。
現在36歳で第一子の治療中です。

約3年前から不妊専門クリニックへ通い、タイミング・AIH6回・顕微授精3回を行いました。
検査で指摘があったのが、子宮内膜症(子宮腺筋症の可能性も大)とダグラス部の癒着、片側卵管閉塞、潜在性甲状腺機能低下症です。

去年AIHで2度の妊娠→7.8週で自然流産
今月胚盤胞移植で妊娠→7週で自然流産
で3回流産しています。
全て胎嚢確認後に中身がからっぽで流産となりました。

体外受精を始めた頃から、生理痛、排便痛(肛門痛)、性交痛が酷くなった様に感じるのですが、不妊治療の医師は専門でないからかとりあえず移植を繰り返しましょうとおっしゃいます。

しかし3回目の流産でこれはさすがに子宮内膜症の具合を専門医に詳しく診て頂いた方が良いのではないかと感じています。
もちろん確定診断にはMRIや腹腔鏡手術が必要な事は理解しています。
それでも手術をして少しでも改善すれば、痛みに悩む事も無くなって自然妊娠も望めるのではないかと考えていますが、考えが甘いでしょうか?

専門医に診てもらわず、漠然と病気に怯えながらもう一度胚盤胞移植してもまた流産になったらと妊娠したとしても精神的に悩んでしまいそうです。

年齢の事もあり、不妊治療より内膜症治療に時間をかけるのは勿体ない事は分かるのですが、もし腹腔鏡などで妊娠が望めないほど酷い内膜症が分かったら、この先やみくもに不妊治療に費用と労力をかけず、夫婦だけの人生を考えてもいいと思っています。

ちなみに、不育症血液検査では保険適用内で実施し甲状腺以外に問題は見つかっていません。

もちろん一人でいいから子供を産み育てたいのが一番の夫婦の望みです。

これから私達はどの道を選択すれば良いか、よろしければアドバイス頂けますか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師