逆流性食道炎と機能性胃腸症の薬の選択について

person60代/女性 -

2019年12月に胃カメラで逆流性食道炎グレードAと機能性胃腸症の診断を受けましたが、アレルギーのせいか過去に胃酸の薬のランソプラゾールで肝機能の数値が上がった事があり、アコファイドと六君子湯で様子を見ていました。少し良くなっていましたが、サツマイモや柿などを食べていたせいか、この11月頃からみぞおちがつかえるようになり、市販の我神散(生薬)を飲んでいました。2ヶ月ほど経ちましたが良くならず、胸焼け、膨満感もあり、食事の量も減りました。今はつかえ感がひどいです。内科を受診して薬を相談したいのですが何が有効でしょうか?
私としては六君子湯ならアレルギー反応もないだろうと思っていますが効果はあまり期待できないでしょうか?
やはり副作用を用心しながらも胃酸を抑える薬を飲むべきでしょうか?
他に良い薬の選択や組み合わせがありましたらお教え下さい、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師