ALS、グルタミン酸とストレスの関係について

person20代/男性 -

ALSが怖いと不安症になっている20代のものです。先月末に腕が重くなって神経内科に行ったところ、そのような心配はないと言われました。その後腕はだいぶよくなったのですが、足のほうが重くなって、心配になって病院に再受診したところ、なんともないと思うけど何かしら心配なら大きなところで一回見てもらおうと言うことで4日に県立病院の方を受診します。ここで質問があるのですが

1.ALSで足が上げにくい症状があると聞いたのですが、こけたりなど特にないのですが、ALSの不安は取りのぞいていいのでしょうか?

2.もう一つなのですが、私は5年前くらいから心配性でいろんな病気を怖がってきました。それが自分にとって大きなストレスになっていたのですが、ALSのこと調べて不安になってるうちにALSの発症の要因の一つにグルタミン酸の過剰ということがありました。
そこで質問なのですが、ストレスとalsの関係はあるのですか?ストレスがたまるとグルタミン酸が多く出るとあって自分がストレスを溜めてきた生き方をしてきたせいもあり、それがalsの引き金になってないか不安です。周りに相談しても、ストレスで大きく身体壊したり引きこもりになったりしてないので、そのような病気がいきなり出ることはあるはずないと言われるのですが、本当にそうなのですか?拙い文章で申し訳ありませんが、ご教授なほど本当によろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師