動脈硬化による飲み込み障害と今後の検査及び治療等について

person70代以上/男性 -

80代・父の症状について、今後受けるべき検査及び治療等につきまして相談させて頂きます。

父は以前より食事の飲み込み難さや日常的な咳き込みが見られていましたが、
つい先日、飲み物ですら嚥下出来なくなり、食道に下がっていかない食べ物や飲み物を戻してしまう状況になりました。父とは離れて暮らしているので間近で状態を見れたわけではありませんが、その日に受診したところ、動脈硬化による食道圧迫という診断を受けたようです。検査は一般的なレントゲンのみです。
嚥下や嘔吐を緩和する薬が処方され、一週間様子を見ることとなりました。
父の話によると、受診した日の朝は本当に飲み込めなくなってしまったが、その後は改善して飲み込めるようになったそうです(まだ服薬も何もしていない中で)。

父は症状が改善されたから大丈夫だと思っているようですが、こちらとしては心配が残っております。
ちなみに父は喫煙歴があり(今は吸っていない)、飲酒は毎日です。

上記を踏まえまして、下記質問をさせて頂きます。複数あり申し訳ありません。
1.受診した時には「動脈硬化」としか聞いてこなかったようですが、食道圧迫による嚥下困難の場合、「大動脈瘤」の可能性は高いでしょうか? 又は、大動脈とは限らないでしょうか?(大動脈でなくとも食道圧迫及び嚥下困難が発生することがあるでしょうか?)
2.今回のレントゲンに加え、今後是非受けた方が良い検査はありますか? こちらとしてはレントゲン以外の検査も受けた方が安心かと勝手ながら考えております。
3.父は血液検査など基礎的な健康診断でこれまで動脈硬化関係は指摘されていないと言っています。今回の症状がある場合、血液検査で数値が上がりやすい項目があれば教えて頂きたいです。ちなみにγ-GTPは高値のようです。

以上、何卒宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師