男性更年期障害で男性ホルモン注射を12月から実施。今後の治療の進め方(副作用多血症)を教えて下さい

person60代/男性 -

2015年5月から過活動膀胱治療で、ベシケア2.5ミリグラム、ザルティア5ミリグラム処方。症状改善後、2016年6月からザルティア5ミリグラムのみ飲んでいました。(経過良好)
2018年脳梗塞発症、後遺症もなく、現在もリクシアナ60ミリグラムとオルメテック20ミリグラムを飲んでいます。
2019年11月より、ザルティア2.5ミリグラムを処方再開(今も継続)。そのとき、検査実施(遊離テストステロン5.8、PSA0.63)しばらく様子みることとしたが、2020年10月に倦怠感もあるので、再検査(遊離テストステロン5.3、PSA0.49)。
12月通院時に、泌尿器科から、男性ホルモン注射を勧められる。
12月初旬第1回目エネルモンデポー筋注125ミリグラム 2週間後の経過(性機能も向上、メンタルも落ち着き、関節痛減少)もよいので、12月中旬第2回目エネルモンデポー筋注250ミリグラム注射。今も経過良好です。
2週間後も近いので、近々明日、エネルモンデポー筋注のため、通院予定です。
エネルモンデポー筋注の副作用(多血症とか)もあるので、今後の治療の進め方 その1 3か月、6か月での血液検査の注意点 その2テストステロン補充療法がどれだけ続けることになるのか?を教えてください。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師