肺がん検診で右肺に結節影ありとの結果でした。

person40代/女性 -

11月13日に町の集団検診を受け、12月15日に右肺上部に3箇所結節影がありとの結果が届きました。
翌日16日に病院へ行き、CTを撮ったところ確かに影があり結核菌の検査とともに
提携している大学病院の画像解析の先生にもCTを送り解析を依頼しました。
28日に検査結果が出まして結核菌は陰性、大学病院の先生からも気管支からの?炎症ではないかとの診断でした。
その日にMAC抗体を調べる血液検査を受け、本日結果を聞きに行ったところ陰性でした。

先生からは、咳や痰、息切れ等の自覚症状もなく画像の出方(気管支からも炎症があるため?気管支の線が出ている)からも癌とは違うかなという話で経過観察(3月半ば頃再度CT)という形になりました。

今日何が原因なのかはっきりすると思っていたところもあり、不安は消えずこちらに御相談させていただきました。
経過観察で良いのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師