ホルモン補充療法(血圧との関係と、治療のやめ時)について

person50代/女性 -

ホルモン補充療法をはじめて約2年半たちます。最初は貼る薬、ここ2年ほどは飲み薬(プレマリン錠とメドロキシプロゲステロンエステル錠)をのんでいます。薬を飲み薬に変えた頃から、血圧が高くなっているようです。高血圧は年齢のせいもあると思いますが、運動しているほうで、今も上が130くらいですが、元々低血圧のほうだったので、急にあがっている感じです。
ホルモン補充療法のお薬で、高血圧になることはありますか?
また、ホルモン補充療法はいつまで続けたらいいのか、やめ時は、どのように考えたらいいのでしょうか?
治療のきっかけは、不安感や、夜大汗をかいて眠れない、泌尿器系が敏感になった等で、今は治療のおかげでまあまあ安定しています。
次回通院時、先生に相談しようと思っていますが、事前にいろいろなご意見が聞ければと思いました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師