6日続く微熱と気持ち悪さ

person20代/女性 -

1月に入り、単身赴任をする旦那の関係で引越し作業をしており、7日に引越し先へ行き、片付けをし、月曜に私は帰り、実家で生活し始め、火曜から仕事をしております。
8日に少しだるいなと思い熱を測ると37.3度でした。コロナのこともあり、昨年から定期的に体温は測っており36.3度が平熱です。
その日から今日まで36.8〜37.2度を毎日行き来しており、今朝ご飯を食べようとしたら全然食べれず、血の気が引いた感覚?のようなものがあったり、急に気持ち悪くなりました。便を出したら少しは良くなりましたが気持ち悪さは治りませんでした。便は下痢とまではいかず、軟便です。
咳や鼻水喉の痛み、嗅覚味覚異常等はありませんでしたが、引越し先が首都圏だったということもあり、念のためコロナの抗原検査を受けに行きましたが陰性でした。
生理の予定日をすぎても来ておらず、妊娠も疑いましたが陰性でした。

引越しの疲れや環境の変化、旦那のいない不安感や生理不順等々考えられる要因はあるのかなとは思いますが、はっきりとした原因が分からず微熱が続くので心配です。
何が疑われるか受診した方がよい科はどこでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師