小6女子 腰痛、吐き気めまいと体の不調があり学校行きたくない

person10代/女性 -

小6女子です。5月に一度触るだけでも上半身が痛くなり長時間歩けなくなったので、検査しましたが、異常なし。7月から9月までなんとなく治り10/1から起き上がる事ができないくらい腰、背中が痛くなり整形でMRIを腰首頭を撮るも異常なし。心因性かなと様子見で入院もしましたが酷くなり退院しました。そのあとは慢性腰痛の様に朝起きると痛いのと、自分が体が痛くなる事で、荷物を持ってくれる子が移動教室で遅刻をしてしまう。自分が痛いって言うと先生が対処してくれるけどそれで授業がストップしてしまうのがやだ。みんなに迷惑をかけたくない。と不安な事とかがあると痛くなるみたいでした。学校生活勉強面、痛くなった時の対処など先生と話してやってきましたが、最近は吐き気と目眩でクラスにいられず、トイレで1時間過ごす事もありました。前は痛みが少し引いた時に学校行きたい友達に会いたいと言っていたので5時間目だけとか3時間目からとか連れて行っていましたが、今学校に行きたいのも友達に会いたいと思うのもわからないっと言って行きたがりません。宿題をやるのはやる気がある時と全くない時があるのでバラバラです。爪付近を自然に口に持って行ったりしてます。3歳くらいに買ってあげたぬいぐるみと今だに一緒寝てます。入院中も持っていき先生たちが病室に来るとぬいぐるみを抱きしめて話をしていました。学校にスクールカウンセラーの先生がいるので私が一度話をしました。娘は自分を知らない人に話をしたいと言うので病院を探したいのですが、児童思春期精神科とありますが、そこがいいのか、不登校専門の所がいいのか、児童相談みたいな所がいいのか、母親や周りはどう接していいか分からずなんとかしてあげたいですがやり方が分かりません。何からしたら良いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師