こども10歳女児、強迫という症状があります。

person10代/女性 -

3か月ほど前から、挙動と言動に変化が顕著になりました。
少し前にかかりつけの小児科にこころの相談という日があったので、行ってみたところ、強迫という症状と言われました。
次々と変化してますが、現在本人的に一番大変そうなことは、

□全て決まった方向から動かなければならない。
□文字を書くとバランスが気になり何度も消すためテストも宿題も出来ない。

どちらも失敗すると何か悪いことが起きると思うため、やり直しが激しく、泣いたり怒ったりしています。また、思春期でもあり、ワガママとも区別がつかなくて、こちらも叱ってしまうことが多々あり、落ち込む日々です。
現在、学校には一日置きくらいの登校です。

早い段階で本を読んだりもしたため、家族がその行為に巻き込まれてはいませんが、そのせいでより孤独な闘いをさせているのでは?と心配です。

かかりつけ医からは、エビリファイ1ミリを一日朝晩1錠処方され毎日飲んでますが、改善はあまり感じられません。
さらに相談員の方に家族の対応を具体的に相談しても、何も指導頂けないので、不安です。

ご相談としては、
■薬の種類はこれでよいのか?
■都内でどこか治すことを目標にした治療をご相談出来るところがあれば教えて頂きたい
という2点です。

現在、親のわたしが読んだ本は、他にもいくつかありますが、
「認知行動療法による子どもの強迫性障害治療プログラム―OCDをやっつけろ」
の家族に該当する部分です。

アドバイスを頂けたらと、すがるような気持ちで、このサイトに登録しました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師