13歳の子の頬の腫れについて(小さなリンパ?リンパじゃない?心配いるもの?)

person10代/男性 -

13歳の子どもの頬の下の腫れについて。
経過: 一年半前の夏、徹夜お泊まり…翌日も午後まで遊びをした翌日に、アゴの先端から右耳たぶを骨沿いにつないだ中央あたり…顎骨の少し上、顎の下ではなく上側に異変が。
上に向かう静脈(通常時から見えています)が青あおと長さ1センチ、幅と高さ5ミリくらいパツンパツンに腫れ、痛がりました。すぐに小児科でエコーで見ていただくと、何かわからない。リンパですか?ここにリンパはありません。大病院の皮膚科に紹介状書きます。…3週間後の皮膚科の予約日まで待てず、翌日に耳鼻科へ。

先生は触診ですぐに、疲れてるんじゃないですか?どう考えてもリンパ節の腫れ。気にしなくていいとのこと。
ここにはリンパがないと言われて…
リンパはある! このあたりは無数のリンパが集まっていてその中の一個が腫れただけ。血管の下のリンパだから血管が浮き出ただけです、と安心させて下さいました。
…その後皮膚科の予約日に行く頃には腫れもひき異常なしと言われました。でも、ここには腫れるようなリンパは無いとハッキリ言われて不安に。
その半年後の冬にインフルエンザになり、別の小児科へ。同じ場所が少し腫れたので、耳鼻科の先生に前にここのリンパが腫れてると言われて…と話すと、先生がみるみる不安な顔に。リンパが腫れるなら顎より下のはず。ここにリンパは無い。大きな病院の皮膚科でもう一回受診を、と紹介状を持たされ、結局、皮膚科のエコーでリンパ節だと言われました。
で、最近外から見てうっすら腫れに気づいたので尋ねると、2,3か月前から気になっていると。エコーのある耳鼻科に連れて行くと、ここには本来目立つリンパ節はないが、小さなものが腫れただけだろう。6ミリだからまったく心配ないとのこと。
リンパがある、ない、に振り回されて大変不安に思っています。本当に心配いらないのでしょうか…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師