ネズミの糞のようなものがありました。
今日の夜中お風呂に入ったのですが、入浴する前になぜか少し浴槽の水面に水に油が入った時に出る膜のようなものが浮いてました。湯船に入ったのですがそれを不快に感じすぐに上がりました。その後湯船を見て見ると、茶色の物体が浮かんでいました。その物体の特徴は全長が1cm~2cmで、粘膜のようなものがあった気がします。最初は埃かと思ったのですが茶色であったり、浴槽のちょうど上に換気扇があったりすることから『ネズミ』か何かの糞だと思い心配になりました。ネズミの糞がどのようなものかわかりませんが、水にふやけるとその様な状態になると思いました。また浴槽に入ったり、その手で頭や鼻の穴付近、口元も触ってしまったのですごく心配しています。ネズミなどは感染症などを招くと聞いているのでとても不安です。また、私は両親、弟二人の5人家族で私が午前1時15分頃に最後に入浴しました。ひとつ思ったのは母の経血なのかなとは思いました。それでも依然として不安なので回答よろしくお願いします。
person_outlineモナピッピさん
放射線科の医師が回答
他6名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ