右軸偏位 左脚後枝ブロック 右脚完全ブロック
循環器内科の先生方に多く回答していただきたいです。とても不安です。
10月に近所に内科(循環器内科ではない)で心電図を撮影した際に機械での自動判読で左脚後枝ブロックとでました。その後念のため、循環器内科(専門医資格有)のもとで心電図と心エコーを行なったのですが、左脚後枝ブロックではなく完全右脚ブロックであり右軸偏位と判定されました。心エコーに関しては何も問題ないと言われました。
一度言われた左脚後枝ブロックが心配でいられません。
1 調べてみると右軸偏位がある場合に左脚後枝ブロックを疑うと書いてあったのですが、これは本当なのでしょうか?
2 右軸偏位は痩せ型の体型の人は比較的心電図に出やすいと書いてあったのですが本当なのでしょうか??BMIは19ほどです。
3 左脚後枝と判定されたときに受けた心エコーで特に異常を指摘されてなければ気にしないで過ごして大丈夫でしょうか?
左脚後枝ブロックは病的意義があらと記載されていたのでとても心配です。一週間前に同じ病院で心電図受けた際には特に何も言われませんでした。前と変わらないと言われました。
person_outlineあすくすさん
循環器科の医師が回答
他6名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ