子宮頸管ポリープ切除後の出血
昨年12月26日に少量の出血があり、1月5日に受診すると子宮頸管ポリープが2つあり、その場で切除していただきました。
その後から出血が止まらず3日後から量が増え、12日に受診し止血剤を腟内に入れていただきました。
14日に水が流れるように多量出血しズボンまで漏れ、2時間程の間にに計3回同じ事になり受診しました。
3日間続けて受診し腟内に止血剤と服薬二種類を出して頂き出血が少し落ち着きました。
19日に再度受診すると 止まりかけているとの事でそこから量も少なくなり20日、21日にようやく止まりました。
介護職の為、1日動いており力仕事でもあるので、それが原因でもあるかも。との事で、16日~21日までは仕事を休ませて頂きました。22日から復帰しましたが一日出血もなく、23日出勤し、忙しくバタバタし昼からトイレに行くと再度出血していました。中量で濃い赤です。
1年ほど前から火照りがひどく、1月5日からホルモン治療を開始しました。
5日からルエストロジェルを毎日2プッシュ塗布し、26日からデュファストン錠を10日間服薬します。
現在、加味逍遙散と清心連子飲を服薬しています。
子宮頸がん検査は陰性で、GFRCreat73.9 卵胞刺激ホルモン76.3 血中エストラジオール5.2 でした。
最近、動悸がとても激しく、下腹部痛は昨年から続いています。
出血が長く精神的に辛いです。
子宮頸管ポリープが原因でここまで長引くのでしょうか?
体がんも気になります。
セカンドオピニオンするべきでしょうか?
以前受診していた婦人科の先生が高齢で引退された為、初めて受診した病院です。
産婦人科の医師が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ