首の下湿疹、アレルギー
生後9ヶ月です。5ヶ月くらいから頬と首の下などに湿疹がでてきて、赤みやザラザラがあります。お風呂あがりに少しかゆみもあるみたいでした。保湿は徹底し、赤みが強い時はステロイドを塗って様子を見ていましたがやめるとぶり返しなかなか治らずでした。
そんな時卵白アレルギーが判明し、アレルギー科の先生にアレルゲンは皮膚から入る為、皮膚は常に綺麗な状態にした方がいいとのことで、ステロイドでのプロアクティブ療法を勧められました。けれど、その方法でも3日ほど日にちをあけると赤くなってきて逆戻り、塗る前よりもひどくなり、常に3日に1回はステロイドを塗らなければならない状態になっていました。
あまり長期に塗るのももやもやして、皮膚科2件受診し(2件とも皮膚科専門医の病院です)
2件ともこれくらいの症状でステロイドは不要、首下は顔のお肉がくっついてるのでどうしても、今は湿疹ができやすい。
今はいったんステロイドをやめてアズノール、プロペト、痒い時は痒み止めの内服で様子見しているところです。
7日程するとお風呂あがり以外は赤みを感じることはあまりなくなりました。まだ触るとざらざらしており、見た目も少しぶつぶつはしています。湿疹の範囲は首下と唇の横の頬のみです。劇的に改善はしていませんが、本当に少しずつましになってるかな?と思います。悪化はしておりません。このままステロイドを塗らずにすむならそうしたいのですが、アレルギー科の先生の皮膚は常に綺麗なつるつるの状態にしておかなければいけない。の言葉が気になっております。現在、血液検査で卵白クラス2とダニもクラス2です。
アズノールと保湿で皮膚のざらざらがそのままだと喘息、アトピーに発展したりするのでしょうか?赤みも少なくかゆみも少なければ少しざらざらしていてもステロイドなしでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
呼吸器内科の医師が回答
他1名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ