体重増加不良?生後6ヶ月から離乳食の開始は遅かったでしょうか?
首すわりが遅く5ヶ月でもう少しで座るとはずとの診断を受けました
離乳食を始める基準を確認したところ首が座っている事とあったので6ヶ月で開始する事にしました
ただ体重の増えが悪くずっと成長曲線の下の方をうろうろしていたので5ヶ月から離乳食を開始した方がよかったのではないかと後悔しています
出生体重は2958で現在6ヶ月で6585g。
1日のミルク量は750〜800mlです
体重増加は0〜3ヶ月の間は1ヶ月あたり700g、4ヶ月は460g、5ヶ月は520g、6カ月は320gです
1、成長曲線内であれば体重の増えが悪くとも栄養は足りていると思っていいのでしょうか?
2、離乳食を遅らせたことで栄養不足による発達遅滞の可能性はありますか?
3、上記の内容から離乳食を遅らせたことによるデメリットがあれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします
小児内科の医師が回答
他4名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ