頻尿治療としてセルフカテによる自己排尿を一年続けていますが、改善の気配がありません。
2019年の12月から頻尿の治療として、セルフカテによる排尿を続けています。自力ではほとんど排尿できません。
初診では尿が1.3リットル程度、膀胱にのこっていました。
診断によると前立腺肥大ではなく、初診の際にベサコリン散5%とシロドシン錠4mgを処方してもらい服用しましたが、効果はありませんでした。
腎臓も問題ないとこです。
1ヶ月に1回ほど通院し、尿検査とセルフカテと滅菌剤をもらうことの繰り返しです。
これまでに尿検査では問題はありませんでした。
日々の排尿はセルフカテにより、400cc〜500ccを日に3〜5回程度です。
自己排尿は1回に付き多くて50cc程度になります。
膀胱に尿が残っていないのでむくむことがほとんど無くなりました。
良い治療法、病院があれば、ご教授、ご指導願います。
person_outlinenosmokeさん
泌尿器科の医師が回答
他2名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ