中1女子 肛門周囲膿瘍
娘の事ですが、年明けお尻の激痛と熱で肛門科を受診し、肛門周囲膿瘍と言う事で肛門鏡を入れて診察時に膿が出ました。その時、抗生剤、ロキソニン、軟膏が出て一次的に楽になったのですが、2日後また痛み出し再度受診、また肛門鏡での診察のみで膿が出て、かなり突いたから大丈夫と言う事でしたが、その一週間後に4日ほど高熱に襲われて内科受診したものの、お尻が激痛で夜も眠れないほどで肛門科を受診、切開しました。管のような物を入れられました。
熱はその時、下がりましたが痛みは多少ありました。内科でもらってあった抗生剤が5日分あったので、3日分処方されました。
切開して3日後、受診しましたが痛みは多少あるものの、また一週間後と言う事で
した。管は2日で取れてしまいましたが、膿はまだ少し出ています。
しかし、昨日、切開から5日でまた38度6と高熱が出てしまいました。
かなりグッタリしています。お尻も切開前よりは痛みはないものの痛いようです。
切開してこんなに早く再発するんでしょうか?高熱と痛みでもうかわいそうで仕方ないです。
まだ中1なのに、なんとか痛みと熱から解放してあげたいです。
肛門科の医師が回答
他3名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ