左足の甲の痛み、示趾のしびれ症状について
(経過)
左足の甲の部分が
痛くなり、3週間
取れてません。
靴で患部が当たる
場合のみ痛い症状
でした。
第1中足骨の左側
の筋?
腫れのような痛みで
一時期、薄赤く
なっていました
現在消失。
(内出血ではない)
しびれはありません
でしたが突然、示趾
にしびれ発生。
確実にしびれる
パターンは
左足をあげて
トンと床におろす
動作。階段降下。
もむと示趾に
しびれが
発生する部位は
脛骨の内果の
指2本下の部位(距骨?)
第一中足骨と
第二中足骨の間
から楔骨(中間)
にかけて
第二中足骨と
第三中足骨の間
から楔骨(外側)に
かけて
土踏まず、足底、
臀部~大腿上部
も多少反応します
膝の屈伸
股関節開く動作
(開脚)でも
多少反応します
湿布貼付で
痛みは
軽減しましたが
しびれは取れ
ません
整形外科受診すると
レントゲンなし。
大したことない?
ような反応で
湿布とアキレス腱
伸ばし等、ストレッチ
の指示をされました。
また脊柱管狭窄症に
伴う痺れではない
との事でした
既往歴は
母趾に外反母趾(少)
示趾が浮指(少)
足底腱膜炎(内くるぶし
~土踏まず)
脊柱管狭窄症
下肢静脈瘤
粉瘤 です。
血管疾患も疑わしい
ですが、足の甲に
手を置いて
動脈拍動の自己触診
をした結果
左右のブレはあり
ませんでした。
脊柱管狭窄症は
間欠性跛行は治って
ません。
もともと軽度で
痺れはありません
でした。歩行20分後の
臀部の鈍痛が
中心で腰痛は
鎮痛薬でとれて
います
考えられる原因、治療
方針等、文面から
わかる範囲で
よろしくお願いします
整形外科の医師が回答
他1名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ