ステロイド副作用によるカンジダ食道炎
78才の母のことです。3年前からigg4の免疫疾患で闘病しています。最初の治療から2年程はステロイド治療でなんとか普通に暮らしていました。ここのところステロイドの副作用で口に唾液がでなくなりカンジダが口の中だけでなく食道や胃にもでき抗生剤を使っているのですがすぐに再発してしまいます。いまは唾液を出す薬の副作用もあるのか食べ物が、食べられず食べても吐いてしまいます。体重も37キロになりました。今、明後日胃カメラを受けるように医師から指示されましたが、3日前に大腸ファイバーの検査をし、本日も点滴をしに来院し明後日胃カメラと言われました。またその3日後には免疫疾患の薬をもらいに来院するよていです。病院は遠く、私は遠方に住んでいてコロナのこともありついてやることもできません。叔母が付き添ってはくれていますが、病院に行くのも大変なのにこんなに頻繁に身体に負担の掛かる検査をしたら、母は余計に弱ってしまうのではないでしょうか?免疫疾患の血液数値などは今のところ大丈夫です。カンジダ食道炎胃炎に苦しんでいます。胃カメラも昨年12月に受けたばかりです。検査入院させてくれと母自身が医師に頼んだのですが、コロナのこともあり、病床がないので、入院できないとのこと。ちなみに公立の大きい病院です。みていただいている医師は腎臓内科の方で、免疫疾患は専門ではないようです。人あたりもよく悪い先生ではないのですが、母が、弱っていくのが心配です。宜しくお願い致します。お返事お時間のあるときで結構です。お願い致します。
person_outlineかめちゃんドーターさん
消化器内科の医師が回答
他3名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ