2日前からのどに違和感 昨日37度5の熱が出た

person20代/女性 -

2日前にちょっと痰が絡むようなのどの違和感がありました。
熱が出なければ大丈夫かな、体もだるくないしと、いつも通り次の日の夕方まで過ごしてご飯も普通に食べました。
ただ少しずつちょっと熱っぽいかな?だるいかな?夕方熱をはかると36度9
うーん、という感じで
ただ気になってはいたのでご飯時以外はマスク生活してました。
お風呂に入る前にもう1回はかろうと思ってはかると37度4でした
平熱は36度8なのですが、いつもよりちょっと高いので発熱?となって不安なので
こどもたちはパパや母たちに任せて部屋も分けて寝ました。
その後は夜中に37度5が最高で
朝は37度でした。
喉は違和感から少し痛いかな?って感じに変わり、平熱には下がってないものの37度は微熱なのか?という感じです。

祖父母、父母、旦那とこども2人と妊婦の自分で住んでいます。
祖父母は基礎疾患持ち、母は喘息持ちで病院勤めだったり、旦那は肥満、無呼吸症候群、私自身は妊娠糖尿病と
人数が多いのとコロナリスクの高い人が多いのがとても心配です。

この症状は風邪だと思っていいのでしょうか。今一応家族に会わないように1人で部屋にこもってますが、家でどのように様子を見るべきなのでしょうか【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師