ランニング時に緊張性頭痛

person30代/男性 -

数日前に頭痛の原因は脳腫瘍か?と聞いたものです
未だに夕方らへん頭痛があるんですが質問に対して先生方には緊張性頭痛だと思うと回答いただき運動やストレッチで改善すると聞き先程1週間ぶりにランニングをしました
肥満体型を改善するため11月からランニングを始めていたんですが久しぶりに3キロ歩き3キロランニング、計6キロ運動しました
その時毛糸の帽子をかぶってたんですが走ってる間頭がジンジンと痛くなって重い感じがしてました
元々こめかみから首筋らへんが痛くなってたんですが走ってる間ずっと痛かったです
走り終わってお風呂でお湯をかぶったら痛みが引きましたが上がったたあとまだ若干こめかみらへんがジンジンときています
これも緊張性頭痛の影響でしょうか?
他の(脳腫瘍など)病気は考えられませんか?
寒かったんですが久しぶりに走って頭のジンジン以外は清々しい気持ちで走れたんですが頭の症状が出てる間は走らないほうがいいですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師