紫色蓄尿バッグ症候群について教えて下さい。

person50代/女性 -

昨年の4月に膀胱癌のため膀胱を全摘し、回腸導管によるストーマを造設しました。
その後、右の尿管の吻合部が狭窄しており、何度も水腎症から腎盂腎炎を繰り返していました。
抗生剤を使うも右の腎臓の腫れが治らないため、ストーマに尿管カテーテルを留置し、腎ろうも造設しました。
毎月、カテーテル交換と腎瘻の管の交換していたのですが、4日前から尿バックが青色になっています。
ネットで調べたら、「紫色蓄尿バッグ症候群」とありましたが、青色ですが、それなんでしょうか?
体調としては、ここ1週間ずっと下痢をしています。その他は腎瘻の管の周りが痛いだけで、熱もなく咳もありません。
次回のカテーテル交換は2週間後ですが、それまで放置していていいのでしょうか?教えて下さい。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師