閉所恐怖症の人にとっても受けやすいMRIの検査方法はありますか?

person30代/男性 -

過去にMRI検査中に閉所が辛く耐えきれなかったため、止めてもらったことがあるのですが、来月に膵臓の検査でMRIを再度することになりました。
今回は、抗不安薬としてアルプラゾラムを服用する予定ですが、それで大丈夫か不安です。
閉所恐怖症の人でもMRIを安心して受けられる方法はありますでしょうか?(インターネットを調べたら、睡眠状態にする方法、脚から入る方法、オープン型MRIというのがあるみたいですが... )

2年前に人間ドックの血液検査でアミラーゼの値が高かったため、MRIで膵臓の検査をしたのですが、耐えられずに途中で止めてもらいました。
それまでは、自分が閉所恐怖症という自覚はなく、閉所でパニックになることもありませんでした。
以前に脳ドックでMRIを受けたことがあったのですが、その時は検査中に寝てしまい気づいたら終わっていました。
膵臓の検査では、腕を身体に縛り付けられていたことで恐怖感が強くなり、また呼吸を止めたりする必要があり眠ることができませんでした。
その時は、MRI検査の代わりにCT検査をやることになり、検査結果としては特に問題ないとのことでした。
その後、閉所でソワソワとしてしまうようになり、飛行機に乗る時にはアルプラゾラムを服用しています。

今回、担当の先生が代わって、時間も経過しているため、アルプラゾラムを服用してMRIを再度受けませんかという話があり、受けてみることにしました。
アルプラゾラムを服用した後は、いつもリラックスできるのですが、MRI検査に耐えられるか不安です。
安心して受けられる方法があれば、ご教授ください。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師