幼稚園の面談で理解力がゆっくりと言われました

person10歳未満/男性 -

4月から小学生の子供がいます。
先日幼稚園の先生との面談で、1つ1つの指示はちゃんと分かるのですが、先生が工作などの長い説明をして、さてやりましょう!となると何をやって良いかわからなくなり戸惑っていることがあるそうです。
周りを見ながら作業してる時もあれば、周りが進み過ぎていると固まっているので先生が個別で指示をすると出来るようです。

また困ったことがあっても大人しい性格のため、先生に助けを求めることが出来ないようなので、小学校にも困った様子があれば手を貸してくださいという連絡をしておきますと言われました。

発達に問題がありそうですか?と聞いたら、それは全然感じません、ただ理解力が少しゆっくりなのかなとは感じますと言われました。
運動会の演技も覚えるまで時間がかかったそうです。

家では今はひらがな、カタカナの読み書き、足し算、引き算などは出来ます。性格は穏やかで大人しいです。

年中までの先生にも少しのんびりと言われたことはありましたが、あまり気にしていなかったのですが、年長で上記のことを色々言われて、のんびりし過ぎていたのかなと、はっとしました。

これから小学生で少し様子を見ていいのか、発達の相談をした方が良いのか、何か早めにトレーニングのした方が良いのかなど、教えて頂けたら嬉しく思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師