フェンタニル&ステロイド服用中のコルチゾール&ACTH低下

person40代/女性 -

先天性難病による慢性疼痛のため、フェントステープおよびモルヒネを使用しています。
また自己免疫疾患のため、ステロイド(プレドニン) 10mg/日およびタクロリムス(プログラフ) 1カプセル/日を服用しています。

数ヶ月前より倦怠感、睡眠障害、低血糖などの症状がありましたが、基礎疾患などのせいだろうとやり過ごしてきていましたが、先日、4〜5日間、37.5度前後の発熱が続き、血液検査(am7:45 ステロイド10mg服用済み、pm12:30頃採血)を受けたところ、主な異常としては、コルチゾール 1.5、ACTH 3.2、という結果でした。

血液検査をして下さった先生から内分泌内科にかかるように言われ、翌日、受診をしたのですが、「発熱とは関係ない、コルチゾールが悪くなってるのはステロイドを使ってるから仕方ないね、、、(以上)」と言われたのみで終わりました。

ステロイドを服用していると副腎が働く事を控えてしまう事は理解していますが、これとは別に、フェンタニルなどのオピオイドもホルモン産生を抑制してしまうようなのです。
ただ、診て頂いた内分泌内科の先生はオピオイドの事を考慮していなかった(話題にもならなかった)のですが大丈夫かな?と不安に感じています。

そのため教えて頂きたいのですが、ホルモン治療を受ければ、負のスパイラルのような不調から開放される見込みはありますか?(そもそもステロイドを使ってるから仕方ないね、と、そのままにしておいて良いのでしょうか?)

宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師