前縦隔腫瘍 8年前から

person40代/女性 -

8年ほど前、肺炎になりCT撮影をした結果、胸腺腫疑いとの診断を受けました。
腫瘍は2つほどあり、大きさは手の小指の爪大ほどのものと、さらにそれの半分くらいの大きさのものがありました。さほど大きくないので、経過観察となりました。そこまで深刻に考えてなかった私は、検査等せず過ごして来ました。
そして去年の春、前縦隔に500円玉大の腫瘍と小指の爪大の腫瘍を指摘されました。
検査をしたところ、確定診断は出来ないが胸腺嚢胞だろうとのことでした。
ただ、悪性になることもあるそうで、半年に1回の検査が必要とのこと。
悪性になる確率はどのくらいあるんでしょうか?そして、この数年で小指の爪大のものが500円玉大になっているのは、成長スピード的に早いのでしょうか?遅いのでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師