間質性肺炎の急性増悪

person70代以上/男性 -

78歳の父の事で相談です。
間質性肺炎で外来フォロー中で特に薬物投与もなく、経過観察でした。KL-6:400
2月末に発熱し、コロナPCR検査を受けるも陰性。その後に2回追加検査するも陰性。
その後、37~38℃の発熱が続き発熱から2日後に激しい震えが生じ大学病院に入院しました。
入院後、抗生剤の投与およびパルス療法500mg×3日間を受けるも、効果が出ず、
入院から3日目に急変し、気管挿管となりました。
コロナの検査は入院後に、2回ほど追加検査するも陰性。
気管挿管後に、再度1000mgでのパルス療法3日間を施行するも、効果が見られず。
腎臓と心臓にも負担が出ており、本日から60mgに減量し様子を見ています。
KL-6は1000以上で、BNP、クレアチニンの値が上昇しています
現在は、人工呼吸器に頼っています。

・血液培養、痰培養をしてもらいましたが、陰性(広域の抗生剤を投与中)
・ステロイドパルスが効果を示さない
・抗繊維化薬やPMX-DHP療法も提案するも、エビデンスが乏しいとの事で不採用

この急性増悪の場合、これ以外に打つ手立ては無いのでしょうか。
高齢で基礎疾患もあるので、厳しい状況である事は理解しているのですが、
何とか方法がないかと思っています。

ご教授をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師