逆流性食道炎は悪化しますか?

person20代/女性 -

昨年12月上旬に胃カメラをして逆流性食道炎(グレードM)だと診断されました。
症状を伝え、便秘もあるということでネキシウムとナウゼリン、マグネシウム剤を処方されて、飲み終わって症状が出るようならまた来て、という感じだったのでそれからは2回くらい行って 4週間分の薬をもらってました。
先月は2/上旬にかかり、同じように4週間分もらって 飲み終わってからも大分落ち着いていたのでそのまま様子見てました。
ただつい最近、5日前くらいからまた胸焼けや吐き気などがひどくなり、声が掠れて咳は出るし何より今までより胸痛がひどくて病院かかったんですが、ナウゼリンはナシになり、それ以外の薬をまたもらって帰ってきました。

今日から薬飲んでますが、今も胸焼け、胸痛、吐き気してます。
正直、悪化してたりしないか…と不安です…。
薬を飲んでいれば悪化することはないのでしょうか?(ネットで放置したりひどくなると食道がんに、、とか書いてあったの見て、怖くなってます)胃カメラは、もうやらなくていいんでしょうか…?
また、先生は薬なくなって落ち着けば来なくても大丈夫、と言っていましたが 飲まないでいてまた同じ症状が出たら、と思うと不安なんですが 来月も無くなる頃に薬もらいに受診するべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師