アルカリ水溶液で鼻とのどの消毒

person40代/女性 -

40代後半の家人が鍼灸師(看護師)から強アルカリを薄めた液を点鼻すると新型コロナウィルス感染予防になると言われました。その強アルカリは若干いかがわしいルートで購入されたものなのですが、妻が言われたレシピを再現すると、pH11.3の水溶液となっておりました(私は化学者なので、実測値は相当正しいです)。これを小さなポリのスプレー容器に入れ、片方の鼻に1~2プッシュし、そのあと鼻をかんでいるようです。たまに喉にもスプレー(1~2プッシュ)しているようです。依然として強アルカリの液であるので、粘膜のただれなどに繋がらないか、と心配しております。想像するに、原液は塩の水溶液の電気分解で得たものでしょう。in vitroでウィルスを殺すことは間違いないでしょうか、人体に直接噴霧(量はわずかですが)してもよいものなのでしょうか。ご指導をよろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師