冠攣縮性狭心症の発作について

person50代/男性 -

50歳の主人についての相談です。
2年前に会社で胸痛自覚後に失神しました。救急隊到着時には自身で意識を取り戻したようですが、心疾患の疑いがあるとの事で心臓カテーテル検査をしたところ、冠攣縮性狭心症と診断されました。(結果を見せていただいた際、狭窄した血管は一本ではなかったと思います)

その後は薬を服用(一硝酸イソソルビドとアムロジピン)を1日2回服用し、禁煙と生活習慣の改善も心がけ、2年間は軽い胸痛を含む発作は一切ありませんでした。

しかし数日前、就寝中に様子がおかしい事に気付くと、白目をむいて唸り声のようないびきをかき、全身を硬直させて失神、失禁している状態でした。すぐに口をこじ開け舌下にニトロを突っ込み、119番しましたが、その際に心臓がかなり早く動いている状態でした。触った感じですが、1秒間に4,5回のペースです。その後心音が止まり(弱くて感じなくなっただけかもしれませんが)呼吸もできず、119番の指示に従い胸骨圧迫を3回ほど行うと、かろうじて意識を取り戻しましたが、会話ができるような状態ではありませんでした。

救急車内では脈拍45〜50程度。病院に到着しCTと血液検査をするも異常なし。4時間後くらいには脈拍も血圧も正常に戻ったため帰されました。先生には、「季節の変わり目だしたまたまだと思う。血液検査も問題ないし薬を増やす必要もないからこのまま様子を見るように」と言われました。

たしかに今まで胸痛はありませんでしたが、今回のような発作が一人で居る時に起きていたら、と思うと不安でたまりません。今回失神時に主人にどのような事が起きていたと予想されますでしょうか?また、こうなった時に事前に対処できる方法と言うのは無いのでしょうか。
このまま様子見をするようにと言う病院に対し不信感があります。転院を検討するべきでしょうか?ご意見お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師