4歳の子供、アデノイド再発について

person乳幼児/男性 -

4歳2ヶ月の男児を育てております。
昨年12月、酷い無呼吸のため、扁桃腺とアデノイド切除手術を受けました。
いびきや無呼吸は改善されましたが、手術後も右の鼻の通りが悪い状態が続き耳鼻科に通っておりました。
しかし、最近またいびきや口をぽかんと開いてる様子が気になり、耳鼻科でアデノイドを診てもらうとまたアデノイドが大きくなっておりました。まだ手術後3ヶ月しか経っておりません。
とりあえず薬で様子をみています。
1.現在花粉症の症状もあるのですが、花粉が落ち着いたらアデノイドが小さくなることはありますか。
2.アデノイド再発により、何度か手術を受ける子がいると言われましたが、こんなに早く再発することはありますか。
3.現在、プランルカスト、オロパタジン、酷い時にセレスタミンを飲んでおりますが、この薬を飲み続けることに問題ありませんか。
回答いただけたらありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師