「胃腸の調子と薬の影響について」の追加相談

person50代/女性 -

前回の続きですがアドバイスをお願いします。
ランソプラゾールで下痢になったことをかかりつけの内科で報告したところ、ファモチジン20mgを1日2回に変更になり20日経ちますが正直なところランソプラゾールほどの効果は無く、まだ胸焼けもしますし、胃もたれもしやすいです。
(胃もたれのほうはモサプリドやドンペリドンで対応しています)
加えて時々みぞおちのあたりが突っ張った感じがしたり、ジワッと一瞬痛かったり、食欲も減ってきて食べ始めた途端、胃が張ったような感じになり思うように食べられません。
ランソプラゾールによる下痢が治まったら体重も戻るかと思っていたのに便秘気味な今も2.5キロ減ったままです。
胃カメラは4月に受ける予定ですが、どのような状態が考えられるでしょうか?
それと、あと一週間で手持ちの薬が無くなるため再度診察へ行くのですが、ファモチジンはランソプラゾール以外のPPIに変更してもらったほうがいいですか?
因みに去年、別の症状(喉の違和感)でネキシウムを処方されたことがあるのですが下痢はしませんでした。

胃腸の調子と薬の影響について

person 50代/女性 -

お世話になっております。
1月の中旬から時々胸やけやがするようになり、下旬にかかりつけの内科でランソプラゾール15mg1日1回30日分を処方されました。
呑み始めて3日ほどで胸やけしなくなり、しばらく薬を続けていましたが2週間以上呑んだ後、治ったかと思い一旦中止しました。
それから4,5日して胃もたれや胃が重くてスッキリしなかったのと胸やけが再発したので、手持ちのモサプリドと一旦中止していたランソプラゾールを再開しました。
すると胃の調子は良くなったのですが、一週間後にあまり腹痛のない水様便が毎日数回起こるようになってしまい、下痢止めが欠かせなくなったのでまたかかりつけの内科へ行きました。 先生曰く「モサプリドで胃だけじゃなくて腸の動きも活発になった、もしくはストレスかも」とトランコロンとビオスリーを処方してもらいモサプリドは止めましたが、回数こそ減ったものの、水下痢のままだったのでランソプラゾールを最初に飲み始めた時も途中から軟便か下痢気味だったのでもしかしたランソプラゾールが原因かも?と思い、中止してみたところ3日目から便意が止まりました。
4日ぶりに出た便はまだ軟便でしたが形はちゃんとありました。
次の日(昨日)は便意はなくて、今朝おなかが張って便意を感じたのでトイレに行くとおならがたくさんでて、その後水下痢のようなものが少量出たのですがこれはどういう状態でしょうか?
今胃の薬を一切飲んでいないので胃もたれと胸やけがまた起きているのですが今後薬はどうすればいいのでしょうか?
ちなみに胃カメラは去年の1月、大腸の内視鏡は2年半前に受けてどちらも異常なし、ピロリ菌も陰性でした。

person_outlineミニックさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師