不整脈 J派症候群と同波形

person30代/女性 -

3年ほど前に親知らずの虫歯治療のあと噛み合わせが大きく変わってしまい夜間に噛み締めるようになりました。

睡眠中に力いっぱい噛み締めている間、呼吸が止まっていることもありドキドキと心臓があおった状態で目が覚めることがよくありました。酸欠で目も真っ赤に充血することがあります。
噛み締めるまではそういった事は全くなく、健康体そのものでした。

整体へ通うようになり、強めの電圧のボルト数を浴びたときに息をするのがしんどくなり病院へかかり心臓を調べました。

その時は内臓が筋肉痛になってしまったという話でしたが、同時に不整脈が見つかりました。

先生からは、J波症候群と同じ波形をしているが近親者に若くして心臓病で亡くなっている人がいないことから早急な問題はないと言うお話でした。

ただ、母親や叔母は心臓が弱いのと、叔父と祖父が心臓弁膜症などで亡くなっているので心臓自体強くない家系です。

最近家庭でできる筋肉を緩める電圧の機械を買い使用したところ、少し筋肉が緩まり、ドキンと感じていた不整脈もあまり感じなくなりました。

脈拍は一時期ひどいときに97ありましたが、その電圧の機械を3日使ったところ78になりました。

以下質問です。

❶全身の筋肉が硬直するようになってから、不整脈のドキンと飛ぶ感じがありましたが、それを感じなくなったので不整脈は筋肉が緩まることで起こらなくなることもあるのでしょうか?

❷もしそうだとしたら腕周りや腹筋など「心臓に負担のかかる筋肉の名称」を教えてください。

❸また不整脈の体感がなくなっても、不整脈が治ったわけではないですか?

❹心エコーのスクリーニングをしたところ
【右心負荷】明らかな右心負荷(−)
【その他の所見】左室内に仮性腱索を認めます。
とありました。どういう意味でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師