予防接種、アルコール消毒について

person乳幼児/女性 -

本日、生後2ヶ月の赤ちゃんの初めての予防接種に行きました。

引っ越したばかりなので、
初めて行く小児科です。
街中にある個人病院です。

院のスタイルなのか院長以外は私服で、キャラクターもののエプロンを付けた女性の方々が居て(イメージとしては保育園の保育士さんみたいな)

注射はキャラクターもののエプロンを付けた方2名(医師ではないと思います)
その2名が予防接種を打ってくれました。

かなり混む?のか、回転率が早く、テキパキとしてました。

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタの1回目を接種しました。

その際に、何点か気になった事がありまして、
予防接種の針を打つ前に通常はアルコール綿で拭いてから注射を打つと思いますが、そこの病院はアルコール綿をしませんでした。

また、注射を打ったらシールを打った部分に貼ると思いますが、それも無しでした。
血が結構出て、肌着に血液が付きました。

他の患者の方々と同室で打ちましたが
他の赤ちゃん達も同様にアルコールなし、打ったあとのシールも無しでした。

院の方針だとは思いますが、
予防接種の際にアルコール綿なし、打ったあとの患部にシール無しでも大丈夫なものなのでしょうか?

まだ生後2ヶ月で初めての予防接種だったので心配になりました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師