月経過多による貧血の治療にリュープリン

person40代/女性 -

子宮の疾患はありません。
長年、薬や点滴による貧血の治療をしていましたが、月経過多によりなかなか良くならない為、産婦人科に相談しました。
経血の量を減らせるジエノゲストを勧められ半年ほど服用し、貧血の数値は良くなりました。
出血量は服用前に比べると少なくはなりましたが、毎月2〜3週間続き、先月7週間以上も続いた時に、このままジエノゲストで出血が続くのか、ホルモンを減らして生理を止めるのかのどちらかしか無いと言われ(その時点では貧血の数値は正常)、リュープリンを打つことを選びました。
先生はこの薬で更年期の症状が出た人は殆どいないと言っていましたが、リュープリン体験談を見ると、更年期障害に悩まれた方が多いようです。
この先リュープリンを続ける事による副作用や更年期障害で貧血よりも日常生活が辛くなる事にとても不安を感じ、今月2回目を打ったのですが中止しようか悩んでいます。
他にも月経過多による貧血の治療法はないのでしょうか。
子宮や卵巣の疾患はなく貧血の治療のためだけにこの先もホルモン療法を続ける事はメリットよりデメリットの方が多くないでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師