生後4ヶ月 排便時に塊

person乳幼児/男性 -

生後4ヶ月の男の子です。

3/24の夜から3/31まで排便がなく、
3/31に病院にかかり浣腸で出しました。
病院では2日出なかった時様に座薬と
ラクツロースシロップを1日2回8mlずつ
朝と夜にあげてとの事で処方されました。

31日夜と1日朝夜はシロップを飲んだので
便は何度も出ますが3~4回目の便は
シャバシャバで透明でした。

2日は薬を忘れてしまい
朝夜あげることが出来ず、
排便もありませんでした。

3日の今日はシロップを飲む前に
排便があったのですが、
レバーのような塊が便にまざってました。
卵の白身くらい硬めでした。
普通の水状の便も一緒に出ており、
シャバシャバでもなく通常便でした。
本人は痛がったりすることなく、
排便後もご機嫌です。

色は切られてしまいました問題なさそうですが
シロップを飲ませたことにより
透明でシャバシャバな便が出たりしてたので
腸内環境が少し心配です。
排便時の塊はなんの可能性があるのでしょうか。
またシロップを再開した方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師