食べれない場合の対応について

person60代/男性 -

前回質問しましたように、小食は改善されてません。
(薬等は前回を参照下さい)パン20gぐらいとアボガド半分で腹が満腹になります。
今は体がかなり痩せて、体力もなくなりました。20分も歩けないぐらいです。
病院に行って検査も考えますが、この体力と鬱病も患っており、対応に自信がありません。
歩いて5分で行ける内科には、相談しましたが、以前のデータがないとわからない?と言われ
また鬱も関係あるのではと、漢方薬だけ出されて診察は終了しました。

今後の対応としては、
① 救急車を呼ぶ。ただ鬱も患っているので点滴 程度で終了しそうです。
② 消化器系の人間ドックに入る。
 体力がないため、高額でも丁寧に見てくれるところを探す。
 ただ治療は対応してくれないためその辺がグレーです。
③ 横浜で検査入院が可能は病院を探す。(横浜療養中)
政治家だと対応可能でしようが。

質問が二つになってしまいますが、もし鬱が原因で食べれない場合、低血糖も不安もあるので、点滴を定期的に受ける必要があるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師