幼児の眼科診察について

person40代/女性 -

実家に帰省中、私がはやり目とものもらいを併発し、その後2歳の娘が目に痛みを訴えたため、私が通院していた眼科に娘を連れて行きました。そのときの幼児に対する診察方法について疑問に思うことがあり、お尋ねします。診察の段になると、娘は大きなバスタオルを引いたベッドに寝かされて肩から下を両端からタオルでくるまれ“簀巻き”状態となりました。当然怖がって泣き喚いたため、私が近くに寄ろうとしましたが、母親は離れるように言われて、看護師3,4人が抑えにかかりました。頭上にある椅子に院長が座って、娘が落ち着くのを待っていましたが、娘は抵抗する余り興奮状態となり、横になったまま嘔吐しました。それが2回続いたため、院長は不機嫌な顔になり、「落ち着いてからにしてもらって。汚れたところ片付けて」と言い置いて、他の患者さんの診察へと移動しました。しばらく娘を抱いていましたが、落ち着く様子がなかったのと、同行していた私の母も私も、手荒い診察方法に不信感を抱いたため、この日は診察してもらわずに帰ることにしました。しかし、会計で診察料を請求されたため、「え、要るのですか?」と聞き返したところ、受付の女性が申し訳なさそうに小声で「はい、院長がそう申していますので。すみません」と。娘が以前かかった眼科では、母親が抱いた座位の状態で診察してもらったのですが、幼児に対してこうした簀巻き状態での診察を行うことは一般的でしょうか?また、このケースの場合、診察してもらっていないのに診察料がかかるものでしょうか?汚した敷物の洗濯代にしても高いと思うのですが。なお、この医院はとても流行っており、院長の診察は無駄なく早いという印象を受けました。また、その後娘の目に異常は出なかったため、他院は受診していません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師