膵神経内分泌腫瘍G1について

person40代/男性 -

 お世話になります。40代男性ですが昨年12月に健康診断の腹部エコーで、膵頭部に石灰化を伴う腫瘍が見つかりました。自宅近くの総合病院の診察でSPNを疑われましたが、その後にハイボリュームセンターで造影CTとMRIを実施し、今年3月にEUS-FNAで非機能性膵神経内分泌腫瘍G1と確定診断されました。腫瘍径2センチ前後でki67は2%以下、神経内分泌マーカー(−)、クロモグラニン(+)との事です(内容知りませんが)。またリンパと肝臓転移は無さそうとの事。外科の担当医の方からは強く手術を勧められており、膵頭十二指腸切除術を受けるつもりです。尚、画像上では大きさに変化はないそうです。
 質問ですが、
1ーEUS-FNAで取れる細胞は一部分であって、術後に診断が変わる可能性があることは理解していますが、結構な頻度で起こることでしょうか。
2ー上記診断での肝転移の可能性は一般的にどれくらいでしょうか。
3ー造影CTで、リンパ転移、肝臓転移の判断はつくものでしょうか。
4ー術後についてですが、検査段階の造影CTで嘔吐を起こし、定期検査は造影CT以外の検査を行うそうです。ステロイドを事前に服用?する方法もあるようですが、リスクを踏まえ否定されています。他の方法でもCT同等の検査が可能でしょうか。
5ー切除を腹腔鏡手術、接合を開腹で行うそうなのですが、回復後は腹筋に力を入れられるようになりますでしょうか。筋トレを継続して行っていて、回復後様子見ながら再開したいと思います。

色々な質問をして申し訳ありませんが、どうかお教え下さい。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師