発達障害児(ADHD/PDD)の家庭内暴力・暴言が治まらない

person10代/男性 -

この4月から小学校6年生になった11歳の息子です。
地元の小学校で支援学級在籍しています。

発達障害(注意欠陥多動性 / 広汎性)があり、小4くらいから暴言と家庭内暴力がエスカレートしてきました。その原因は主に、学校や放課後デイ等、外での集団生活における場所でのものでした。

学校とは相談もし、本人の為にも改善を求めましたが変わることはなく、児相からは1時保護という形で児童養護施設に入所することを勧められましたが、何とか通院している児童精神科の病院に入院することができ、約1年程、入院していました。

入院中は、病院と併設の特別支援学校へ通い、本人の精神状態も安定し、学校がすごく楽しいと言い、見違えるほどの成長した姿が見れ、地元の小学校でのテスト通学も上手く行っていたので、退院をして今1か月半が経とうとしているのですが、また入院前と同じ状態に戻りつつあります。

地元の学校には、コーディネーターや支援学校の先生方に入っていただき、本人が無理なく学校に通えるように環境調整はしていただいたのですが、本人にはどうしても学校へ行くのが辛いようで、そのストレスを私にぶつけて来るので、ほぼ毎日、暴言と暴力(蹴る・殴る・ツバ吐き)をされて私の心身状態が壊れそうなのです。

ケアマネさんには、児童心理療育施設を紹介されたのですが、本人は入所したくないという気持ちが強いです。

もし、入所になっても、1年入れるかどうかもしくはもっと早く退所になるかと言われました。

入所させるべきなのか悩んでいます。
このまま自宅に居るとなると、毎日、本人をお世話(介護)するという状態は免れず、心身共に疲れ、主人も参っている状況です。

このことを主治医の先生にも相談すべきとは思っていますが、退院してまだ1か月半程で、また精神科へ入院はさせてもらえないですよね?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師