抗不整脈薬の服用頻度

person70代以上/男性 -

73才男性です。5年くらい前に心房細動と診断され、現在抗不整脈薬としてサンリズム50mgとビソプロロール0.625mgを朝夕に服用しています。(他にイグザレルトも) サンリズム服用は、2/10迄は朝昼夕と3回だったのですが、担当医(循環器)の指示でピルシカイニドの血液濃度検査を行った結果、基準値範囲の0.20~0.90を超える1.07だったため朝夕2回に減らしたものです。でも私の感じでは1日3回服用していた時の方が不整脈発作が少なかった(月1~2回)と思います。血液採取は朝食後2時間位であり濃度が少し超えても3回服用が良いと思いますがどうでしょうか?
また、担当医は上記濃度が十分なのに発作が多くなった(月6回程度)のは心房細動以外の原因も考えられる、としてホルダー心電計の検査を指示されましたが、妥当な診断でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師