食後の痰絡みについて

person60代/女性 -

おはようございます。お世話になっております。痰絡みについてはこれまでに何度となくご質問させて頂きました。耳鼻科受診では上咽頭炎と診断され漢方薬含め内服薬3ヶ月位服用しました。なかなか良くならず同時に内科も受診しまして、先月末には胃カメラ検査を受けました。以前に別の病院でピロリ菌除菌しております。その時には逆流性食道炎、萎縮性胃炎、食道裂孔ヘルニアとの診断も受けているので今回は現在通院している内科で検査していただきました。問診の際に耳鼻科の治療で改善が見られないなら、痰絡みは逆流性食道炎が原因かもしれないとその時からタケキャブ錠10mgを処方されましたので、それも合わせると2ヶ月近く内服していることになります。今回処方分をのみ終えたら受診することになっております。痰絡みは特に朝食後が酷いです。食後間もなく痰が喉に絡みついて咳払いをするのですが、痰はなかなか出切れず、暫く汚いほどに咳払いをしてしまいます。喉をならすのも幾度となく繰り返してしまいます。そうなるとさすがに喉もヒリヒリしますし、息苦しい位な感じになってしまいます。少しすると落ち着くのですが、このままタケキャブ錠内服して様子見でいいものでしょうか?それとも何か考えられる病名があるのでしょうか?
上咽頭炎の症状は時間の経過と共になくなり、今は喉に痰が絡むので咳払いをする症状だけになりました。耳鼻科では鼻からファイバースコープを3回受けました。内科では胃カメラ検査だけ受けました。他に検査とか必要ですか?それとタケキャブ錠は内服し終わると通算で3ヶ月位内服することになりますが、このままのみ続けて問題はありませんか?ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師