卵巣嚢腫2.3mm CA125 CA19-9 高値 MRIで壁面結節あるが充実性か血液種の判断つかず

person50代/女性 -

エコーで卵巣の腫れが見つかり、腫瘍マーカーをとったところ、CA 19-9 50台、CA125 40台でした。MRI(造影剤なし)ので結果は、壁面結節がんセンターあるが、充実性か血液かの判断つかずということで、一ヶ月後の経過観察となりました。担当医からは、MRI(造影剤)でも小さすぎて判断つかないかも知れないが、一ヶ月後のエコーの状況をみて、必要できるあれば撮りましょうということでした。以下質問になります。
1) 癌で有れば、早期発見で対応できればと思うのですが、一ヶ月様子を見るしかないのでしょうか。
2)担当医はしっかりされており信頼できる方ですが、ほかの病院でエコーを撮り、ご意見を頂いた方が良いでしょうか?
3) 閉経後5年経って、これまであった卵巣嚢腫が癌ではなく悪化することもあるのでしょうか?(これまで腫瘍マーカーが高値になったことはありません。)
何卒ご意見をよろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師