「大動脈弁閉鎖不全症ありの心房細動発作」の追加相談

person60代/男性 -

前回の相談の5月より心房細動の発作が突然収まり、一応様子見の為サンリズム50mgを1日2回ほど服用していましたが、今年三月中旬に10ヶ月ぶりに発作がありました。
サンリズム二錠頓服で四時間後に洞調律に戻りましたが、その後毎日の様に1日一回は短くて10分位長いと4時間位の発作が現在も続いてます。殆どが、寝入り端、就寝中、寝起きと、(Apple Watchで記録してます)収まってしまえば何ともく不思議です。10ヶ月間何もなかったので今回も突然収まってくれる事を期待したいところですが、二つ質問ございます。

1、ずーとサンリズムは一日2回服用していましたが10ヶ月後に再発とは、効果が薄くなって来ているのでしょうか?

2.前回同様、今後のQOL考えカテーテルを希望したのですが、主治医は既往症の大動脈弁閉鎖不全症を懸念してあまり勧めません。弁膜症ある場合の心房細動カテーテルはやはり通常よりリスクあるのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

大動脈弁閉鎖不全症ありの心房細動発作

person 60代/男性 -

15年前より中程度の大動脈弁閉鎖不全症あり経過観察中の60歳男性です。
4年前に軽いジョキング中に突発性心房細動おき、その時は病院で点滴では止まらず電気ショックで止まりました。多少あった期外収縮等も全く無くなり快適な生活を、送っていましたが、
今年車運転している時に突然再発、
病院に駆け込み薬ではダメだったので再度電気ショックを受けましたが、二回やっても止まらず150位の心拍から90台にお落ちたのでそのまま経過観察、薬で様子見でしたが、二日後突然治りやった!と思ったのも束の間、
その後は一日一回程度、脈拍は80〜90位でそれ程高くないのですが、心房細動なのか期外収縮なのかわからない発作あり。(長くても2時間位で治ります)
薬は(サンリズム一日二回)発作時は頓服でさらに一錠追加で何とかしのいでいますが、発作時かなり辛く不整脈系の時はゲップが止まらない、、
心房細動時は動悸激しくどちらの発作時も全く仕事にならず、また、寝入りや、目覚めて直ぐに発作多く一日ブルーです。
発作時は軽くても自覚症状必ずあります。

カテーテルアブレーション受けようと思い主治医に相談しましたが、弁の手術の時にメイズ手術一緒の方が良いのではとの意見です。
確かにいつかは弁置換手術しなければならないとおもっていますが、出来るだけ時期を伸ばしたいですが、それまでいつ来るかわからない心房細動の発作でブルーな毎日を過ごしたくないです。
弁膜症関係の心房細動ではないとも言われてますが、アドバイスお願いします。

person_outlineまりさりさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師