腎臓の腫れとダウン症の関連について

person乳幼児/男性 -

こんにちは。
妊娠36週の37歳妊婦です。
上2人が女の子で初めての男の子なのでいくつかわからないことがあり、答えられないことがあるのは承知しておりますが不安の解消にご協力いただきたいと思い投稿させていただきました。

1️⃣腎臓の腫れについて
26週の胎児スクリーニング時に、右腎臓の腫れ5ミリを指摘されました。35週の健診時も同様の数値でしたが、正常の範囲内なので問題なしとのことでした。
これは水腎症にあたらないと思ってよろしいですか?男児にはよくあることなのでしょうか?
羊水量は問題なしとのことです。転院なども勧めらておりません。

2️⃣胎児の成長について
今まで胎児の成長は34週までほぼ週数通りで来ていました。
細かいですが数値です

19週5日→BPD46.9 AC142.3 FL30.4 295g
23週5日→BPD57.9 AC190.9 FL43.3 681g
27週5日→BPD68.7 AC228.0 FL50.2 1130g
29週5日→BPD76.1 AC228.5. FL53.1 1303g
31週5日→BPD81.8 ACFL記載なし  1626g
34週4日→BPD87.9 AC275.0. FL60.4 2097g
35週6日→測定したものもらえず  1970g

35週で初めて大腿骨が短め、胴回りが細めかな?と言われました。毎回測定の医師は異なります。 

ダウン症の場合は手足の成長が遅いと聞きますが、この数値は客観的に見て遅いと思われますか?
水腎症と体の小ささがダウン症に関連あるのか、不安で夜も眠れずにいます...。
でも何があってももちろん愛情持って育てます!参考までにエコーのせておきます。
鼻の高さ、むくみも気になってます(^_^;)

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師