インプラントの抜歯について

person50代/女性 -

右上6番7番にインプラントを入れていましたが、7番の骨が溶けてきているということで抜歯する事になりました。
7番は抜歯しても6番は大丈夫と言う事だったので抜歯してもらいました。しかし抜歯した後、穴が塞がらず、6番の歯が上顎洞に抜け膿が出たため、耳鼻科にて上顎洞開放という手術を受ける事になりました…これで歯茎の穴も塞がると言われたのですが、抜歯して3ヶ月が過ぎでも穴は塞がらず、今度は目頭の部分に痛みがあり、膿が溜まってきたため今現在抗生物質と膿出しの薬を服用しています。薬のおかげで痛みは軽減されていますが、ずっと薬を飲み続けるのも怖いです。
担当医は残っている6番の歯を抜歯するとかなり骨を削らないといけないということもあってか、どうしたらいいかお話ししてくれず、耳鼻科で今度は目頭の部分の手術を進めてきます。上顎洞にインプラントが抜けている状態なのにこのまま薬を飲み続ける治療で、よくなるのでしょうか?
毎日辛くて不安です。どうしたらいいか教えていただければと思い相談いたしだいです。よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師