バセドウ病の経過と早産との関係性について

person30代/女性 -

手足の震え、息があがる、朝起きた時のめまい、休日は昼寝をしないと体がもたない等の理由で内科を受診。 血液検査の結果が
TSHが0.010 、F-T4が7.77 、F-T3が24.6
でバセドウ病と診断されました。
20歳の頃にも甲状腺が腫れてるように見える。とのことでバセドウ病の検査をしましたがそのときは大丈夫でした。
23歳のときに出産、28週から子どもの成長が遅いと言われ、張ることも多く36週と5日、出産の途中で胎盤が剥がれて吸引分娩にて出産しました。
つわりはめまいのような症状と吐き気、張り止めを飲んだあとは動悸が酷かったのを覚えています。
出産後、普段は上が100くらいで低血圧なのですが、産後は140くらいになってしまいなるべく安静にと言われ入院生活を送りました。
産後半年で体重が7キロほど落ち、常に何か食べたい衝動に駆られていたのを思い出しました。(ここ最近もそうだった。)そして、イライラが増して自分はこんなだったか?と漢方外来にも行きました。仕事が忙しくなってしまったため2回程しか行ってません。
ここ6年ほどの健康診断は体重は少なめで、コレステロール値もずっとひくかったです。疲れやすいなぁと感じつつもなんとか数年頑張ってきました。
一番症状が強く出たのが、昨年の夏。
1か月くらい吐き気が続き排便の回数が増え、(病院でお腹の風と言われた)階段を少し上がっただけで息切れ、手足の震えがでてきました。そのすぐあとに喉より下の奥の方が痛み微熱が数日続きました。
おそらく産後と去年の夏はバセドウ病だったことが疑われるのですが、治療をしなくても症状が少し落ち着いたりすることはあるのでしょうか?
また、バセドウ病で妊娠、出産は薬でホルモン数値をコントロールしていなかった場合、早産になる確率はかなり高いと考えていいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師